pastureでのプロジェクト作成から請求までの流れ
1.プロジェクトを作成
pastureにおけるプロジェクトとは、【企業担当者とパートナーによるチーム、あるいはチームとしての成果物を生み出すための活動】です。
例:メディアの運用をされている企業様→「○○社のオウンドメディア企画運用」
Web制作会社様→「○○社の企業Webサイト構築」
担当者&パートナーの1つのチームで複数の案件扱っている→「○○(担当者名)チーム」
プロジェクトは、契約している企業アカウント内に複数作成可能です。
また、同時に複数のプロジェクトに所属することが可能です。
2.パートナー招待
プロジェクトに参加してもらうパートナーを招待しましょう。
一度pastureに招待されたパートナーは、パートナー一覧で確認できます。
最初に所属したプロジェクト以外にも追加招待し、タスクを依頼することが可能です。
また、パートナーを評価することが可能ですので、タレントマネジメントツールとしてもご活用いただけます。
3.タスクのアサイン・進捗管理
pastureでは、パートナーに依頼する案件のことをタスクと呼んでいます。
タスクを作成することで、進捗管理、納品、タスク終了時の請求までを一括管理することができます。
4.請求書の管理
タスクが完了すると、請求書の発行が可能となります。
パートナーが複数タスクを同一請求先で進行している場合は、1つの請求書にまとめることも可能です。