1. タスクを開始する
1-1. 作業を開始したら、タスク詳細画面で[タスクを開始]をクリックします。
ステータスが[作業中]に変わります。
2. タスクを提出する
2-1. タスクが完了したら、タスク詳細画面で[提出]をクリックします。
[提出する]ウィンドウが表示されます。
2-2. 任意で納品URLやファイルを添付、またはコメントを入力し、[提出]をクリックします。
メモ:提出物がない場合、[提出]のクリックのみで問題ありません。
提出後は[納品データ]または[アクティビティログ]より提出物を確認できます。
納品形式は企業の指示に従ってください。
ステータスが[提出済み]に変わります。
メモ:納品に不備があった場合は、[再提出]をクリックして編集します。
3. 検収を待つ
タスク提出後は、企業の検収をお待ちください。
企業がタスクを検収すると、ステータスが[検収済み]に変わります。
メモ:ステータスが[検収済み]になると、再提出できません。
■動画:タスクの確認から提出まで
こちらの動画では、タスクの確認から提出までをご説明いたします。