日頃よりpastureをご利用いただきありがとうございます。リリース情報をお伝えいたします。今回リリースされたのは、4つです。
- 勘定科目設定とエクスポート機能
- タスクのテンプレートに、支払い期日とチェックリストを追加
- タスク一括作成時の項目追加
- 電磁的記録
勘定科目
社内の効率的なワークフローの実現のため、タスクごとに勘定科目が設定できるようになりました。
1.管理タブの勘定科目タブより「科目名」と「科目番号」を追加。
2.タスク作成時に勘定科目を選択。
3.請求書作成後に勘定科目を設定することも可能です。「設定」→「勘定科目」をクリック。
こちらの画面よりタスクのみでなく、「源泉徴収税」「消費税」「経費」にも勘定科目を設定することが可能です。品目ごとに勘定科目を選択し、更新をクリックします。
※勘定科目を設定・変更した場合は社内コメントにログが残ります。
4.「管理」タブの「データエクスポート」より、請求書の勘定科目ごとのデータエクスポートも可能です。
経理システムに取り込む際にご活用ください。
※請求日を基準にステータスが完了の請求書が対象です。
出力されるカラムは「請求書id」「請求書名」「品目」「勘定科目」「勘定科目番号」「金額」です。※CSVの仕様により「001」→「1」など頭についている「0」が消える可能性がありますのでご注意ください。
機能改善リリース
タスクのテンプレートにチェックリストと支払期日の項目が追加されました。
タスク一括作成時の項目追加
支払期日、勘定科目が追加されました。
電磁的記録
先日お知らせしました通り、パートナーの登録時に「電磁的記録」の承認が追加されました。
詳細はこちらをご覧ください。
これらの機能をご活用いただき、より効率な業務フローの構築にお役立てください。