【概要】

プロジェクトにパートナーを招待すると、タスクを依頼できるようになります。


メモ:パートナーがpastureに登録済みか未登録で、一部操作方法が異なります。



【目次】


 

 

■pasture登録済みのパートナーを、プロジェクト作成時に招待する

1.プロジェクト作成画面の[パートナー]から、プロジェクトに追加したいパートナーを選択します。

選択したパートナーがプロジェクトに招待されます。

 

■ pasture登録済みのパートナーを、既存のプロジェクトに招待する

1.プロジェクト内の[設定タブ]を開き、[メンバー編集]をクリックします。

パートナー設定画面が表示されます。

2.[選択してください]をクリックし、追加したいパートナーをクリックします。検索もできます。

選択したパートナーが追加されます。

3.追加したいパートナーをすべて選択したら、[更新]をクリックします。パートナーがプロジェクトに追加されます。

[更新しました]と表示されます。

[更新時の表示]

 

■pasture登録済みのパートナーを、パートナー一覧からプロジェクトに招待する

1.パートナー一覧画面で該当パートナーを選択し、[プロジェクトに追加]をクリックします。


メモ:

  • 下部の[全選択]をクリックすると、全員を[プロジェクトに追加]することが可能です。

  • 絞り込んだパートナーから選択/全選択することも可能です。


2.追加するプロジェクトを選択し、[追加する]をクリックします。

プロジェクトに追加されます。


メモ:

  • 複数のプロジェクトを選択することが可能です。

  • 既に招待済みのプロジェクトも一覧に表示されます。


 

   

■ pasture未登録のパートナーをプロジェクトに招待する

1.プロジェクト内の[設定タブ]を開き、[メンバー編集]をクリックします。

パートナー設定画面が表示されます。

2.[パートナー設定]タブの[pastureに未登録のパートナーをプロジェクトに招待する]をクリックます。

[メールで招待]ページに変遷されます。

3.メール、もしくはリンクからパートナーを招待します。

招待を受けたパートナーの方がアカウントを作成すると、プロジェクトに加入されます。

以上で完了です。

こちらの回答で解決しましたか?